「Twitter(ツイッター)」は人気のソーシャル・ネットワーキングサービスとして、世界中多くの人に使用されています。Twitterで「ツイート」と呼ばれる短文字のメッセージや画像、動画、URLすら投稿できます。もちろん、他人が投稿した画像や動画などのツイートを見れます。
たまにはツイッターで面白い動画を見る場合、スマホやパソコンにダウンロード保存したくなりますよね。スマホやパソコンの端末に保存しておけば、いつでも再生できるし、オフラインで視聴できます。しかしツイッターの動画の保存については直接にツイッターのアプリや公式サイトからは保存できません。
でもTwitterの動画を保存する裏技はあります。今回はツイッターにアップロードされた動画をiPhone・Android・PCに保存する方法をご紹介していきます。
ネットでツイッターの動画の保存方法を探すと、Clipboxを使ったやり方の紹介が多く出てくるのですが、2018年9月24日以来Clipboxのダウンロード・インストールは出来なくなっているので、Clipboxを使った方法はだめになりました。
だから、今回はClipboxではなくSNSツールの「Dropbox」を使ったTwitter動画をダウンロード方法を紹介します。まず、「Dropbox」をインストールしておきます。
1、ツイッターを開き、保存したい動画の右上にある矢印をタップする
2、「その他の方法でツイートを共有」をタップする
3、「ツイートへのリンクをコピー」をタップする
4、「SNSTOOLS」を開き、「URL入力欄」にURLを貼り付けてから「START」をタップする
5、需要によって、動画サイズを選択する
6、下にあるメニューの真ん中のアイコンをタップする
7、「Dropboxに保存」をタップする
これで、iPhone・Androidの端末にツイッターの動画を保存完了しました。以上説明した手順はiPhoneにおいての操作で、Androidなら同じステップに従えば、Twitter動画のダウンロード保存も同様にできます。
一方で、パソコンでTwitterを見るのが好きな人もいます。だから続いてはPCにツイッターの動画をダウンロード保存する方法を紹介していきます。
1、「vidpaw」を使って、Twitterの動画をダウンロードする
パソコンでTwitterの動画を保存したい場合、Webツール「vidpaw」を使います。まず、Twitterの公式サイトを開き、ダウンロードしたい動画のURLをコピーしておき、「vidpaw」にアクセスしてください。
2、コピーした動画のURLを入力欄に貼り付けてから、「確認」をクリックする
3、サイトの下に動画ダウンロード項目のリストの中から形式と画質を選択して、「ダウンロード」をクリックする
ダウンロードツールの他、ツイッターの動画を録画によっても保存できます。本記事は「VideoSolo スクリーン録画」という録画ソフトでのTwitterの動画を録画する手順を説明します。
「VideoSolo スクリーン録画」はPC用のパソコン画面を録画して、パソコンに保存できるソフトです。録画の画面範囲は需要によって指定でき、画面と音声を同時同期に録画できます。出力形式が300種類以上あり、デバイス専用の形式も提供しています。
まず、下にある「無料体験」ボタンで、ソフトをダウンロードしてから、インストールします。そして、ソフトを起動してください。
ソフトを起動してから、画面の左側から一番目の「動画 レコーダー」ボタンで設定ページに移ります。
動画録画の設定ページに移動したら、録画範囲を決める点線が現れます。ドラマの動画画面の枠に対照して録画範囲を調整します。
また、需要によって、「録画」ボタンを押して、録画するウィンドウを選択します。そして、パソコンの音声を適当に調整します。
ソフトの右上にある赤い枠で囲んでいるところから、「マウス」、「出力」、「ホットキー」などの設定をできます。
歯車のようなアイコンをクリックすると、環境設定の画面が表示します。ここで、録画中ツールバーの隠蔽、動画の品質、出力形式などの設定を行えます。
そして、「REC」ボタンを押すと、カウントダウンの次に録画が始まります。
録画が終わったら、終了ボタンを押すと、プレビューウィンドが表示します。録画したビデオの内容をチェックしてから、「ビデオを保存」をクリックして録画を保存します。
今回はTwitterの動画ををiPhone・Android・PCといった端末にダウンロード保存する方法を紹介しました。気に入った動画を見つけたら、これらの方法を利用して保存しましょう。他のSNSサービスであるInstagram、TikTokの保存方法に興味があれば、ぜひ関連記事をご参考ください。お役に立てれば幸いです。